本文へスキップ

大隅北保育園のらっこ0歳児クラスだより2015年2月17日です。

電話でのお問い合わせはTEL.099-483-1469

〒899-8422 曽於市大隅町坂元481-31

HOME > 目次 > らっこ0歳児:2015/2/17

らっこ0歳児:2015年2月17日program

    

これが欲しいの! 〜おもちゃの取り合い〜

文責:桑原 寿江

 15日のお楽しみ子ども会への参加ありがとうございました。保護者の方から受け取る時に泣く子が多いだろうと予想していましたが、私の予想は大外れ!泣く子もいましたが、一緒にわらべうたや童謡を歌うことで泣き止みスムーズに舞台に上がることが出来ました。当日は、やはり大勢の保護者や祖父母に見守られ緊張している子どもたちでしたが、みんな泣くことなく舞台上で参加出来たことに嬉しく、また成長を感じることでした。

普段の子どもたちは、もっともっと元気いっぱいです。お時間がある時は是非遊びに来てください。子どもたちの元気いっぱいの姿を見て頂けたらと思います。そして来年度はもっと成長した子どもたちの姿を楽しみにしていただけたらと思います。たくさんのご参加ありがとうございました。

これが欲しいの! 〜おもちゃの取り合い〜

 子ども同士の関わりが多くなるにつれ、頻繁に見られるようになってきたのがおもちゃの取り合い(子ども同士のけんか)です。以前はおもちゃの取り合いになることは少なく、また使いたい!という気持ちも弱く譲り合う姿がありました。しかし今では、「これを使いたいんだ」という思いが強くなり、しっかりと自己主張するようになってきました。日常の生活の中で友達が使っていたものが欲しく取り合いになります。「貸してって言うんだよ」と伝えると、真似し「貸して」という子もいますが、まだまだ上手く言葉で伝えられない子どもたちの方が多くいます。

うまく伝えられない分、叩き合いになったり、伝えられない歯がゆさから噛みついてしまう子もいます。しかしそれも成長の1つだと思います。おもちゃの取り合いは、「欲しい」という立派な自己の気持ち、また使いたかったのに使えない悔しさなど、経験を繰り返することで様々なことに気づき,相手の気持ちを知ることが出来ます。らっこ組の子どもたちにはまだまだ先の事かもしれませんが、小さいころからの経験が大きくなった時に役立つときが来ます。しっかりと自分の気持ちを表現すること、それを友達に伝える場を大切に、これからもケガのないように見守り、子どもたちの気持ちに寄り添うことを大切に対応していきたいと思います。

*お知らせ*

・汚れ物を入れる袋を入れてください。
・衣服の間違いを防ぐためにも衣服(肌着や靴下等)に名前の記入をお願いします。
・おしっこなどで靴下が濡れてしまう場合があります。予備を入れてくださいますようお願いします。
・進級に向け子どもたちの様子を見ながら少しずつ生活リズムを変えていきます。
(今まではご昼食後午睡となっていましたが、それが反対になり,午睡後昼食となります)お下がりなどでパジャマがご自宅にある方は準備の方をお願いします。



社会福祉法人笠木福祉会

スイミーこども園

〒899-8422
曽於市大隅町坂元481-31
TEL.099-483-1469
FAX.099-483-1400