本文へスキップ

大隅北保育園のらっこ0歳児クラスだより2015年2月3日です。

電話でのお問い合わせはTEL.099-483-1469

〒899-8422 曽於市大隅町坂元481-31

HOME > 目次 > らっこ0歳児:2015/2/3

らっこ0歳児:2015年2月3日program

    

♪ぺったんこそれぺったんこ♪ 〜小麦粉をして遊びました〜

文責:桑原 寿江

♪ぺったんこそれぺったんこ♪ 〜小麦粉をして遊びました〜

 先週、小麦粉粘土をして遊びました。久しぶりの小麦粉粘土の子どもたちはどのような反応をしめしてくれるかなと楽しみにしながら準備をしました。以前、小麦粉粘土した時も大喜びだったしゅんたろうくん。今回も嬉しそうに近づき「はやくちょうだい」と言わんばかりに訴えます。以前から苦手だったななみちゃんは私との距離を広げていきます。


いざ小麦粉粘土を子どもたちに手渡すと苦手だったななみちゃんは部屋の端に行き、嫌な事を訴えます。またなつきくんもななみちゃん同様小麦粉粘土の感触を嫌がります。誘いますが、全く興味を示さずたたみへと逃げ、違う遊びを始めました。ゆうせいくんは小麦粉粘土初体験。最初は大泣きで嫌な事を訴えますが、2日目は1日目より嫌がることなく自分から楽しんでいる姿が見られました。

一方、小麦粉粘土が大好きなしゅんたろう君、りゅうのすけくん、だいやくん、りりちゃん、せいらちゃん。しゅんたろうくんは丸めたり、足につけたり、頭にのせたりといろいろな箇所で感触を楽しんでいました。また食べることが大好きなだいやくん、りゅうのすけくん。

団子を手渡すと口に入れず保育者とのやり取り遊びを楽しみますが、団子が一口大になるとそのまま口の中に・・・。「あー」と声をかけると「やばい」と言わんばかりに口に入れるのをやめてあわてて保育者に手渡します。その姿が可愛く、微笑ましかったです。りりちゃんは手についたのに戸惑いながらも嫌がらずに遊ぶ姿が見られました。

 遊びをくり返すことで少しずつですが感触を嫌がらずに遊ぶ子が多くなってきました。小麦粉粘土で遊ぶことで指の力がつくと同時に、指を動かすことで脳を刺激します。小麦粉粘土や砂遊びを十分に行っていきたいと思います。

*お知らせ*

・汚れ物を入れる袋を入れてください。
・衣服の間違いを防ぐためにも衣服(肌着や靴下等)に名前の記入をお願いします。
・全国的にインフルエンザが流行しています。十分な睡眠、食事で健康な身体作りに努めましょう。



社会福祉法人笠木福祉会

スイミーこども園

〒899-8422
曽於市大隅町坂元481-31
TEL.099-483-1469
FAX.099-483-1400