本文へスキップ

大隅北保育園のこりす1歳児クラスだより2014年12月9日です。

電話でのお問い合わせはTEL.099-483-1469

〒899-8422 曽於市大隅町坂元481-31

HOME > 目次 > こりす1歳児 2014/12/9

こりす1歳児:2014年12月9日program

    

「うどんを踏み踏み♪」 〜子育て学習会での様子〜

文責:田代 美穂

「うどんを踏み踏み♪」 〜子育て学習会での様子〜

 小麦粉粘土遊びをしました。前回遊んだ事を覚えていたようで、私が小麦粉と水を混ぜているのを見て、何を作るのか分かった子ども達は、ワクワクで出来上がるのを待っていました。出来上がると、子育て学習会も間近という事で一人ずつビニール袋に入れうどん作りごっこをしてあそびました。

2歳児が粘土を足で踏んでいる姿を見て、すぐに真似する子ども達! さっそくフミフミ♪が始まりました。

「フミフミ♪フミフミ♪」と言いながら嬉しそうに踏んでいきます。踏んでいくと次第に平たく丸い粘土に変化していきます。平たくなった事が嬉しかったせあちゃんは「ホラできたよ!」と私や大角先生に何度も見せてくれました。うどん作りを楽しんだ後は、赤・黄・緑の食紅を準備し、好きな色を選び色付けをしました。

ゆずちゃんは自分の”月マーク”の黄色を選び、はるたろうくんは好きなキャラクターの赤色を選び、それぞれ好きな色を付けてもらい大喜びでまたコネコネを楽しんでいました。捏ねる度に色付いていくのでさくらちゃんは粘土遊びがちょっと苦手なのですが、感触に慣れてくると小麦粉粘土を小さくちぎって繰り返し楽しんでいました。

 7日の日曜日は子育て学習会でした。1歳児は3名の参加でしたが、それぞれ親子で楽しみながらうどん作りを楽しみました。エプロンと三角巾を付け張り切っていた子ども達。ゆうまくんはお母さんと一緒にうどん生地踏みを嬉しそうにしてくれました。「おいしくなぁ〜れ」とたくさん踏んでくれました。生地が出来上がると、生地を綿棒で伸ばしていきます。

けんしくんもお母さんと一緒に頑張って伸ばしてくれました。みんなで一緒に作ったうどんが出来上がり、ホールでみんなと一緒においしく頂きました。

うどん作りを通して、目で見て・においを嗅いで・手で触れて・舌で味わってと子ども達にとってとても良い経験になったことと思います。お忙しい中のご参加ありがとうございました。

≪お願い≫

・明日は子ども達お楽しみのお弁当の日です。散歩先でお弁当を食べますので、持ち物をリュックサックに入れて持たせてください。

・冬服に変わり名前無しの洋服があります。名前の確認をして記名をお願いします。

≪今週の予定≫

10日(水)お弁当の日 13日(土)合同散歩  11日(木)手:紙ちぎり 15日(月)文:ペープサート  12日(金)体:ボール転がし 16日(火)誕生会



社会福祉法人笠木福祉会

スイミーこども園

〒899-8422
曽於市大隅町坂元481-31
TEL.099-483-1469
FAX.099-483-1400