本文へスキップ

大隅北保育園のかもしかだより2018年9月4日です。

電話でのお問い合わせはTEL.099-483-1469

〒899-8422 曽於市大隅町坂元481-31

HOME > 目次 > かもしかだより:2018/9/4

かもしかだより:2018年9月4日program

    

「これ、何?・・観察力」〜大豆の収穫〜

文責:大角 千代美

 9月に入り、朝は涼しさを感じる日もでてきました。しかし日中は30度を超える日があります。まだまだ熱中症に注意して過ごしていかなければなりません。園でも水分補給を細目に行い、プールやシャワー等で体温調整を行っていきたいと思います。

「これ、何?・・観察力」〜大豆の収穫〜

5月に植えた大豆の茎や葉が枯れて収穫の時期を迎えました。

子ども達と引き抜きに行きましたが思ったよりも根が張り、なかなか抜けません。こうが君が「先生、抜けませ〜ん」と叫びます。一緒に行動していたたいすけ君が「手伝ってあげる」と手を貸しますが抜けません。「先生、取れないんですけど・・」と真剣な表情で訴えるこうが君。「先生、こっちも取れません」とななみさんも叫びます。

するとサマーボランティアに来ていた中学生が「手伝おうか」と力を貸してくれます。ちょっと恥ずかしそうに「うん」と頷く子ども達。力を借りて根深く育った大豆が抜けると「やった〜抜けた」と大喜び。すると「なんか、根っこについているよ」「これは何?」と

根っこの粒々に気づいた子ども達。それぞれに観察が始まり、「種なんじゃない」「見せて見せて、大豆の赤ちゃんだよ」自分の意見や考えを話していく姿や友達と意見を出し合う姿がありました。

食物を育て始めてから子ども達は芽が出て、花が咲き、つぼみが出来て実になっていく過程を畑に行くたびに喜んで観察したり収穫を喜ぶ体験を繰り返してきました。

今回、収穫した大豆は12月2日の子育て学習会で豆腐を作る予定です。育てる喜び、育てたもので作る喜びを子ども達に伝えていきたいと思います。

★茶太郎当番

9日は野村風華さんです。  よろしくお願い致します。

★股付きサンダルを使用するようになり指先の踏ん張りや歩行時の重心が安定しています。引き続き股付きサンダルの使用をお願い致します。

(今週の予定)

5日(水)造:折り紙 6日(木)体:跳び箱 7日(金)お弁当の日(年長児、山でのお泊り保育)8日(土)描:体験画 10日(月)小運動会 11日(火)誕生会



社会福祉法人笠木福祉会

スイミーこども園

〒899-8422
曽於市大隅町坂元481-31
TEL.099-483-1469
FAX.099-483-1400