本文へスキップ

大隅北保育園のこりす2歳児クラスだより2015年2月24日です。

電話でのお問い合わせはTEL.099-483-1469

〒899-8422 曽於市大隅町坂元481-31

HOME > 目次 > こりす2歳児:2015/2/24

こりす2歳児:2015年2月24日program

    

歩けたよ、長い距離 〜お弁当の日より〜

文責:大角 千代美

歩けたよ、長い距離 〜お弁当の日より〜

 かさぎ保育園のお友達4名と菅牟田のサコン太朗と言う水車と公園まで歩きました。ゆっくり探索などしながらの一時間、子ども達は元気いっぱい坂道を走ったり、杉の枝や竹を杖にしたり剣に見立ててはレンジャー者になりきって楽しく歩きます。一人の子が軽石を見つけてしゃがみこみアスファルトに描き始めました。子ども達は興味津々。「何してるの?」と覗き込むと「これ、軽石。見ててね。」と自慢げに描いて見せます。「すごい。すごいね」と軽石見つけが始まりました。石と軽石の違いがわからず見つけた石で描くと「これ、違う。描けない」と違いを感じ取ります。軽石を見つけた子は色の違いに気がつき「見て、これは白だけど、こっちは白じゃない」と教えます。「じゃ、これは・・」と土の塊を見つけてた子が描くと「これは黄色みたい」と色の違いを発見しました。

「みんな、一緒じゃない」と目を輝かせ大事な軽石をポケットに仕舞っていました。砕石場ではショベルカーが土を運びローラを流れて落ちる光景に釘付けです。騒音もすごいのになかなか動こうとしません。約1時間かけて目的地に到着。ゆいなちゃんとゆうりちゃんは真っ先に芝生の上にリュックを置いて滑り台に走ります。みずきちゃんは木馬に乗って上機嫌。こうすけ君とみずきちゃんに「リュックを下ろしてから遊ぼうか」と声を掛けますが、首を横に振りずーっと背負っていました。大事な大事なお弁当、手放すことはできないみたいです。

ふと、ターザンロープに目を移すとなにやらこうすけ君とゆうや君がぶつかっています。リュックを背負ったままのこうすけ君の背中にゆうや君が馬乗りになり押さえつけます。こうすけ君も必死に抵抗しますがなかなか立ち上がれません。「重い、重いよ」と訴えるこうすけ君。ゆうや君も自分の気持ちを言葉にできず行動に出た様子です。こうすけ君も負けてはいません。「こうちゃんが先だったよ」と不満を漏らします。一個しかないターザンロープを争っての喧嘩に成り行きを見守ります。「交替、交替だよ」「順番、順番だよね」と待っている友達に言われ二人ともその場から離れました。

 大人が口出しするよりも時と場合によっては子ども達が状況判断し、解決する方が上手くまとまるみたいです。以前は泣いて不満を訴えていた子ども達でしたが、今は自分で考えて言葉で伝えられるようになってきました。かもしか進級に向けて、言葉でしっかりと自分の思いを伝えられるように代弁したり、援助しながら残り少ない日々を楽しく過ごしたいと思います。

<今週の予定>

25日(水)文:ビッグ絵本 28日(土)合同散歩 26日(木)わ:こんこんさん 3月2日(月)描:色遊び 27日(金)手:糊の使い方 3日(火)体:マット



社会福祉法人笠木福祉会

スイミーこども園

〒899-8422
曽於市大隅町坂元481-31
TEL.099-483-1469
FAX.099-483-1400