本文へスキップ

大隅北保育園のらっこ0歳児クラスだより2018年4月17日です。

電話でのお問い合わせはTEL.099-483-1469

〒899-8422 曽於市大隅町坂元481-31

HOME > 目次 > らっこ0歳児:2018/4/17

らっこ0歳児:2018年4月17日program

    

移動の喜び 〜6ヶ月から1歳3ヶ月〜

文責:立和田 みちる

 新年度が始まり、子どもたちの家での様子はどうでしょうか?保育園では男の子5人というらっこ組みのクラスですが、1人ひとりがしっかりと自分の居場所をアピールして保育士に知らせてくれる可愛い男の子たちです。

移動の喜び 〜6ヶ月から1歳3ヶ月〜

らっこ組みの部屋の中では、ごろごろ期、寝返り期、ずり這う・はいはい期、つかまり立ち、つたい歩きという段階をふんで遊んでいます。発達は個人差もありますが、子どもたちの成長に大事なことが沢山詰まっている時期です。泣くとどうしても親心で手を貸してしまう部分もあるかと思いますが、時には見守ることも大事だと思います。

4月から入園した、つかさくん(9ヶ月)は、初日は泣いて寝返りもせず横にしたら仰向けで泣いていました。しかし、2日目からは、寝返りをみせてくれて動き出しました。私自身寝返りをまだしないこなんだなぁ〜と思っていたら、ずりばいで動き出す姿もみられ、泣くから抱っこではなく見守ってその子の様子を観察することも大事だと感じました。

4ヶ月ごろになると首がすわり、うつぶせにすると頭を持ち上げ視野を広げていきます。うつぶせが安定すると、自分から手を伸ばして物に触ったり、引っ込めたりをくりかえしながら距離感や物の立体感、遠近感などを認知していきます。

6ヶ月頃にはあおむけからうつ伏せへの寝返りもできるようになり、初めて自分の体を移動する喜びを味わうことになります。つばさくん(10ヶ月)は、寝返りはまだですが、お座りでよく遊ぶようになり目の前にあるおもちゃに手を伸ばして遊べるようになってきました。

5人ひとりひとりの成長に沿ってまた、発達段階の目安に近づけるように遊びを取り入れて楽しく過ごしていきたいと思います。保護者の皆様も心配なことがありましたらいつでも声をかけてくださいませ。

(お知らせ)

・20日は内科健診です。欠席のないようにご協力ください。
・排便の状態では紙おむつを使用しますので5枚ぐらいは持たせてください。



社会福祉法人笠木福祉会

スイミーこども園

〒899-8422
曽於市大隅町坂元481-31
TEL.099-483-1469
FAX.099-483-1400