本文へスキップ

大隅北保育園のこりす2歳児クラスだより2018年11月20日です。

電話でのお問い合わせはTEL.099-483-1469

〒899-8422 曽於市大隅町坂元481-31

HOME > 目次 > こりす2歳児:2018/11/20

こりす2歳児:2018年11月20日program

    

「いっしょにいこう?」〜自分よりも年下の子どもを気掛ける気持ち〜

文責:豊永 祥子

 先週の土曜日に段坂元方面へと1歳児さんも一緒に散歩に行きました。普段も一緒に探索を楽しんでいるこりす組さんですが、この日は初めての場所に散歩に行くと私が伝えると「え!!あたらしいばしょ?」「どこどこー?」と興味深々な様子。「新しい場所に行くから、1歳児さんをお願いね。」と私が伝えると、1歳児さんを迎えに行く2歳児さんの姿が。優しく手を繋いでくれていました。

散歩が始まるとある家の前で立ち止まりました。目線の先には窓際にお面のようなものが・・・。「ねずみばあさんかな。」「わかんない・・・。」「でもなんか、こわいね。」子どもたちの考え込む表情が印象的でした。

 途中、さつま鶏を飼っているお家でさつま鶏を観察しました。園に以前までいた鶏とは羽の色が違っている様子を、2歳児さんの後に交代して1歳児さんもじっくり観察するのを後ろから支えていた2歳児さんの姿もありました。

散歩が進んでいくと、靴が脱げてしまった1歳児さんのみゆさん。一緒に手を繋いでくれていたみやびさん(3歳)すっと、みゆさんの足元に座り込み、靴を履かせてくれていました。

1歳児さんと一緒に散歩にいくなかで、自分よりも年下の子どもを気掛ける2歳児さんの姿がとても頼もしく思えました。どうしても自分が楽しみたい!という思いが先行してしまいがちですが、異年齢と過ごすことで自分よりも年下の子どもを気掛けようとする気持ち、自分だけでなく他の人の思いを知ることや、自分のペースだけでなく相手のペースもあるということ、相手のペースに合わせるということも子どもたちなりに少しずつ体感していくことも大切な経験なのではないでしょうか。

異年齢保育ならではの、心の通いをこれからも大切にしていきたいと思います。

●お知らせ●

・12月2日は子育て学習会となります。親子でのうどん作りとなりますので、保護者の方もエプロン・三角巾の準備を宜しくお願い致します。持参して頂く物は、まな板、包丁、麺棒、お箸・お椀(家族分)となります。重ね重ね、準備を宜しくお願い致します。

●今週の予定●

21日(水)手:糊 22日(木)わ:なべなべ 24日(土)合同保育 26日(月)体:三輪車  27日(火)わ:ウチノウラノ



社会福祉法人笠木福祉会

スイミーこども園

〒899-8422
曽於市大隅町坂元481-31
TEL.099-483-1469
FAX.099-483-1400