本文へスキップ

大隅北保育園のこりす1歳児クラスだより2018年12月4日です。

電話でのお問い合わせはTEL.099-483-1469

〒899-8422 曽於市大隅町坂元481-31

HOME > 目次 > こりす1歳児:2018/12/4

こりす1歳児:2018年12月4日program

    

「しゅっぱつ〜しんこう!」 〜気づくと自然と〜

文責:長沼由美

 12月2日の子育て学習会への参加有り難うございました。子どもたちとのうどん作り・おにぎり作りはいかがだったでしょうか?私たちがバタバタしてしまう部分がありましたが、保護者の皆様のおかげにより最後まで作り上げることが出来ました。一緒に作る中での親子での様子や子どもたちの笑顔もたくさん見られ、私も微笑ましく思いました。お忙しい中、有り難うございました。

「しゅっぱつ〜しんこう!」 〜気づくと自然と〜

 先週、ホールで描画をしているときに部屋で2歳児さんが大きめのソフトブロックを並べて遊んでいました。そのまま、今度は2歳児さんが描画のためにホールへ。その時、まだホールにいる子、部屋に行く子と別々でした。先に部屋に帰ってきた悠君、陽葵君、禄葉君の3人が2歳児が遊んでいたソフトブロックに気づきました。3人はそれぞれが並べてあるブロックの上を歩いていき最後の端でジャンプ。ブロックが崩れると自分たちで直しながら繰り返し遊んでいきました。

私も「3人でよく遊んでいる」と思いながら見ていました。部屋に帰ってくる子もたちもその様子を見て入っていく子、気づいているけどままごとコーナーや絵本に行く子たちといました。ブロックで遊んでいく子どもたちが楽しそうな声、姿を見るたびに別な遊びをしている子どもたちが「楽しそう」「一緒に遊びたい」という表情を見せてひとり、またひとりと参加していきました。

気が付くとみんながブロックの所へ。遊ぶ中でブロックが崩れて倒れてしまう子どもがいると手を伸ばして助けてくれる姿、「どんどん橋〜渡れ〜」とさきほちゃんが歌うとその歌に合わせて一緒に歌いながら歩く姿など、私と小中先生は傍にいましたが子どもたちでその遊び、空間を共感し楽しんでいました。

遊びたいと思い自然と集う、遊びの中で互いに関わる姿(思いやる気持ち)に素敵だなと思うと共に、子どもたちの持っているものをもっと伸ばし引き出していけるように努めていきたいと思いました。どんどん橋からブロックに座りだし、「〜のおうちにいこう」「公園にいこう」と最後は乗り物、バズに見立ててごっこ遊びで終わりましたよ!

☆今週の予定

5日(水)体)相撲 6日(木)文)大型絵本 7日(金)手)ビーズ渡し 8日(土) 成道会 10日(月)体)小運動会 11日(火)文)ごろ合わせ



社会福祉法人笠木福祉会

スイミーこども園

〒899-8422
曽於市大隅町坂元481-31
TEL.099-483-1469
FAX.099-483-1400