本文へスキップ

大隅北保育園のかもしか3.4.5歳児クラスだより2018年12月18日です。

電話でのお問い合わせはTEL.099-483-1469

〒899-8422 曽於市大隅町坂元481-31

HOME > 目次 > かもしか3.4.5歳児:2018/12/18

かもしか3.4.5歳児:2018年12月18日program

    
sns-button

「大成功」〜楽しみと喜び〜

かもしか組345歳児クラス便り        平成30年12月18日(火)
                              文責 大角 千代美 
今年も残すところわずかとなりました。日に日に厳しくなる寒さに負けることなく毎日元気に登園してくれる子ども達に感謝でいっぱいです。

子ども達はそれぞれに友達同士で仲良く遊んだり身の回りのことも自分でできる様になり成長を感じた一年でした。保護者の皆様には私たちの保育に関してご理解とご協力して頂けたことに感謝いたします。今年一年間、本当に有難うございました。また来年もよろしくお願い致します。

「大成功」〜楽しみと喜び〜

 12日(水)のお弁当の日はひさえ組とちよみ組に分かれて年末の行事で使用する薪拾いをしながら途中で合流する試みで散歩に出かけました。杉の葉や枯れ枝を見つけてはどんどん一輪車に積み込むせあさん。

けんしさんやたいすけさん、こうがさんも加わり杉の葉の緑と茶色があると「緑色が茶色に変身して下に落ちるんじゃない?」と話したり野イチゴを見つけては「ちよみ組さんにも分けてあげよう」と仲間を思いやる優しも感じられました。

また、田んぼではカラスが雀をくわえている姿を目の当たりにしました。初めて見る光景に瞬き一つせず観察する子ども達。自然界では、生きていくために自分で食べ物を見つける事に必死です。

同様に、私たちも生き物の命を戴き生かされている命です。そのことを改めて考える出来事でした。

さて、ひさえ組よりも大きなリヤカーを引いて薪拾いをするしゅんたろうさんは山土手から杉の枝を引き出しては手際良く足で踏みつけて枝を折り積み重ねていきます。

そうまさんやりょうたさんも次々に枝を見つけては「簡単に折れるのと折れないのがある」「濡れているのは重い」と自分の身体で感じた事を伝えあったり、野イチゴを見つけたせいやさんは、道路の土手を全身を使って登りゆずさんも「ひさえ組にも分けてあげよう」と大切に袋に入れては仲間を思う気持ちが感じられました。

「ひさえ組は今、どの辺かな?」「こっちの方が沢山拾っているかもね」と出会った時の楽しみも隠せません。約一時間歩いた所でお互いに姿を確認できると「おーい」「みんな〜、こっちだよ」と手を振り、吸い寄せられるかの様に走って行きハイタッチや抱き合っては「大成功!!」と喜びを全身で表現していました。

 最近ではこうした自然の中で遊ぶ体験や自然の中で生きていく為の術が失われている事に気がつきます。子ども達に自然の中で遊ぶ楽しさを少しでも多く伝えられたと思います。

★お知らせ★

26日(火)うどん、そば作り 28日(金)餅つきとなっております。

エプロン、三角巾の準備、爪を短く切っての登園をお願い致します。年末には全ての持ち物を持ち帰られますので帽子のゴム、手拭タオルの紐や枚数の確認をお願い致します。

(今週の予定)

19日(水)合同保育 20日(木)わらべうた 21日(金)合同保育 22日(土)体:スキップ、ギャロップ 25日(火)造:折り紙   



社会福祉法人笠木福祉会

スイミーこども園

〒899-8422
曽於市大隅町坂元481-31
TEL.099-483-1469
FAX.099-483-1400