本文へスキップ

大隅北保育園のかもしか3.4.5歳児クラスだより2018年5月1日です。

電話でのお問い合わせはTEL.099-483-1469

〒899-8422 曽於市大隅町坂元481-31

HOME > 目次 > かもしか3.4.5歳児:2018/5/1

かもしか3.4.5歳児:2018年5月1日program

    

「出来たよ」〜周りからの刺激〜

文責:山神 寿江

 4月当初は鬼ごっこ等体を思いっきり動かし遊ぶことを楽しんでいた子どもたち。私自身もまずは子どもたちとの関係を深めたいと思いたくさん走り、子どもたちとともに汗をかき楽しんできました。今も大好きな鬼ごっこですが・・最近子どもたちの中でブームなのが、部屋を出てすぐにある、雲梯・登り棒です。今まで出来ていた色ではなく、その次に高い高さを求め挑戦します。

しゅんたろうさんはその日ピンクの雲梯に挑戦。途中止まりながらも、自分の力で最後まで渡り切りました。「やったね。出来たね」と一緒に喜んでいると、しゅんたろうさんに刺激を受け、りょうたさん、せいやさん、なつきさんと挑戦します。しかし手に汗をかき、なかなか思うように進めない様子・その悔しさが子どもたちから伝わっています。しかし思うように出来なくても、次の日、またその次の日と子どもたちが毎日挑戦する姿が見られます。

またその姿に刺激を受け、さくらさん・けんしさん・ゆずさん・だいやさん・せいらさんと日に日に子どもたちの人数は増え、挑戦する姿が見られます。そんなある日いつものように遊んでいる子どもたちを見守り応援していると、一番高い雲梯をあと少しで渡り切りそうなせいやさん。ゴールも目の前に着々と進みます。

すると今まで一度も渡りきることの出来なかった高い雲梯でしたが、諦めることなく渡りきることができました。せいやさん自身も「できた」とびっくりした表情です。その日を境に一個飛ばしに挑戦し、次なる目標に向かって遊んでいます。

子どもたちの姿を見ていて、やる気に感心させられる日々です。また以上児は年少児・年中児・年長児といますが、異年齢同士の関わり、互いに切磋琢磨しながら取り組む姿が嬉しくなります。

「○○しなさい」というのは、私たち大人の都合で、押しつけになってしまいます。子どもたち自ら挑戦し、出来るようになりたいという思いがあるときこそが、その子のやる気となり、力となると思います。その子のタイミングを見て誘いかけ、一緒に遊んでいきたいと思います。子どもたちの力は無限です。その力をたくさん引き出せるように努めていきたいと思います。

毎日頑張っている子どもたちです。引き続きギューの抱きしめをお願いします。

<お知らせ>

・環境も変わり、また日々の暑さで体調を崩しやすくなっています。規則正しい生活・十分な睡眠・栄養ある食事にご協力ください。
・毎日20度を超える日々です。掛け布団はお家で保管をお願いします。また掛け布団の代わりにバスタオルをしようしていきますので、準備をお願いします。
・お手拭きが1枚しかない子がいます。準備をお願い致します。
・8日のクラスだよりは連休明けの為配布がありません。
・家庭訪問のご都合の良い日をお知らせください
・2日に予定していた,あく巻き作りは雨天が予測させますので7日へ変更致します。

<今週の予定>

2日あくまきつくり 3日憲法記念日 4日みどりの日 5日子どもの日 7日(造)お弁当づくり 8日(体)ケンケンパ 9日お弁当の日 10日いちご狩り・クッキング 11日(描)体験画 12日(造)部屋作り 14日小運動会 15日誕生会

・9日はお弁当の日です。一品は豆類・新玉葱 です。



社会福祉法人笠木福祉会

スイミーこども園

〒899-8422
曽於市大隅町坂元481-31
TEL.099-483-1469
FAX.099-483-1400