本文へスキップ

大隅北保育園のらっこ0歳児クラスだより2017年1月31日です。

電話でのお問い合わせはTEL.099-483-1469

〒899-8422 曽於市大隅町坂元481-31

HOME > 目次 > らっこ0歳児:2017/1/31

らっこ0歳児:2017年1月31日program

    

「できたよ!」〜着脱、頑張っています〜

文責:榎並 理恵

 梅の蕾もちらほらつき始めて、春の訪れを感じさせる季節になりました。暖かい日もあれば、風の冷たいぐっと寒い日もあり、体調を整えるのが難しいですが気を付けていきたいですね。春の訪れを肌で感じながら元気に過ごしている子ども達の姿に私達も顔がほころんできます。

今、0歳児さんは、トイレにみんなで連れ立って行っています。1歳になっていないみれいちゃんは、「私もその内、みんなに近付くぞ」とみんながトイレに行くのを横目に排泄台で着替えています。パンツとズボンを脱いで、トイレに行き排尿を済ませて、パンツとズボンを履きますが、はると君は、自分でパンツを履くのに挑戦しています。

保育士が手伝おうと手を貸すと「で(自分で)!!」と言って私達の手を振り払い,時間を掛けて一生懸命に取り組むはると君。どうにかこうにか試行錯誤しながら,なんとか自分の力でパンツに両足を入れる事に成功!!自分で出来た事が嬉しくて仕方がないようでした。ひろなちゃんは、片足入れる事が出来ます。「こっちの足も入れてみようか」と声を掛けるとやる気満々です。

パンツに足を入れた後は、はると君もひろなちゃんも「よいしょ」と言いながらお尻までパンツを引き上げていきます。自分でパンツを選んだり、ズボンもカバンから出したりしてしっかり自分の意思を出している2人です。最近は、かずま君、さくらちゃん、ゆず君も保育士に手伝いを貰いながら自分で履こうとする姿がみられるようになりました。

それまでは、私達大人の手助けを借りて着脱していた子ども達が、少しずつ自分でやろうとする気持ちが育ってきています。子ども達の成長を感じ、嬉しくなりました。自分で出来る事が増えていって子ども達は自信に繋がっていっています。

やってみよう!やりたい!という子どもたちの芽生えた気持ちを大事にしていきたいです。この時期の子ども達は行きつ戻りつしながらだと思いますが,ご家庭でも子ども達が挑戦しようとしている時は、じっくり付き合って見てみて下さいね。



社会福祉法人笠木福祉会

スイミーこども園

〒899-8422
曽於市大隅町坂元481-31
TEL.099-483-1469
FAX.099-483-1400