本文へスキップ

大隅北保育園のらっこ0歳児クラスだより2016年1月12日です。

電話でのお問い合わせはTEL.099-483-1469

〒899-8422 曽於市大隅町坂元481-31

HOME > 目次 > らっこ0歳児:2016/1/12

らっこ0歳児:2016年1月12日program

    

新年あけましておめでとうございます

文責:石原 佳菜

 今年のお正月は今まで体感したことのないような、暖かいお正月となりましたね。こんなに暖かくて良いのだろうか・・・と思う程でした。これから本格的な寒さがやってくるのだろうと思うと、覚悟が必要ですね。先週は保育園でもロタウィルスが発生しました。嘔吐や下痢・発熱などの症状があり非常に感染力の高い感染症です。

嘔吐だけの場合もあったり下痢症状だけであったり、症状の出方はそれぞれですので、いつもと様子がおかしい時や嘔吐・下痢などの症状があった時には速やかに病院受診をお願いします。また、これからの季節はインフルエンザやRSウィルスなども流行してきます。小さな子ほど重症化も心配な感染症ですので、家に帰りましたら手をしっかり洗ってあげ、人混みを避け、乾燥した場所に長時間いないようにして大人ができる限り守っていってあげたいですね。

『わぁ、面白い!!』〜なんだこれは〜

 先日、室内のおもちゃコーナーを少し変えてみました。ミニカーや絵本コーナー・ブロックなど一新し、さらに透明の筒を斜めに固定しそこにチェーンを落とすという“穴落とし”のコーナーも作りました。初めは「なんだこれ・・」というように様子を伺う子どもたち。やはり月齢の高いかなたくんは関心をよく持って不思議そうにチェーンを筒に当ててみたりしていました。私が一度やってみました。

チェーンが筒の中をシューっと滑り落ち、床にガシャンという音を立てて落ちる様子に興味津々の子どもたち。興味を持てば「おいで」と招かなくても、みんな揃って見に来る姿に子どもの欲求を掻き立てるとはこういうことなんだな、と私自身も痛感しました。何度かやって見せるうちに、ガシャンというチェーンの落ちる音がする度にケラケラと笑ったり手を叩いて喜ぶ子どもたち。

そのうち「面白そう」から「やってみたい」という欲求に・・。かなたくんやるなちゃんは私の見よう見まねでチェーンを入れようとするものの穴に入れるのが難しく悪戦苦闘しながらもなんとか入れることができ、「出来た!!」と言わんばかりの素敵な笑顔。子どもたちの笑顔に私たちも学びのある時間になりました。

 0歳児の子どもたちは何でもはじめて見るものばかりで探索欲求が体いっぱいに広がっています。落としてみたい、投げてみたい、引き出してみたい、引っ張りたい、舐めて見たい、開けてみたい・・・など子どもたちの興味や発達に合わせて、子どもたちの心が少しでもワクワクするような部屋作りもたくさん考えていきたいと思います。子どもたちの姿からたくさん学び、よりいっぱいの笑顔に出会えるよう私も試行錯誤していこうと思います。



社会福祉法人笠木福祉会

スイミーこども園

〒899-8422
曽於市大隅町坂元481-31
TEL.099-483-1469
FAX.099-483-1400