本文へスキップ

大隅北保育園のこりす1歳児クラスだより2016年10月25日です。

電話でのお問い合わせはTEL.099-483-1469

〒899-8422 曽於市大隅町坂元481-31

HOME > 目次 > こりす1歳児:2016/10/25

こりす1歳児:2016年10月25日program

    

ごっこ遊びの中で 〜言葉でのやりとり〜

文責:大角 千代美

 先週の土曜日はたいよう君がお休み、かなた君が通院で女の子3名でままごと遊びをしました。

キッチンに立ったるなちゃんが皿の中の野菜や果物をテーブルに並べていきます。はにいちゃんは包丁とまな板の入った箱を持って遊んでいました。るなちゃんが野菜を包丁で切ろうとして、はにいちゃんの箱に手を伸ばしましが,るなちゃんに取られると思ったはにいちゃんは取られない様に両手でしっかりと箱を握りしめ「しないで」と訴えます。

しかし、るなちゃんは包丁が欲しくてたまりません。箱の中には包丁が3本、まな板が3枚入っているのをるなちゃんは知っています。「ひとつ貸して」と言葉に出来たら喧嘩にはならないのですが,1歳児にはまだその言葉がでません。「とらないで・・」「しないで・・」とはにいちゃんが叫びます。るなちゃんはなかなか貸してもらえないので「はにい、とった」と私の方を見て叫びます。「はにいちゃん,一つ貸してって言ってみようか」と伝えると「貸して」と小さな声が出ました。

しかし、はにいちゃんは箱を離しません。「るなちゃんも一つ欲しんだよね」と伝えますがなかなか貸してもらえません。まるで綱引きでもしているかの様に箱が左右に大きく揺れ,はにいちゃんが必死になって食い下がりますがるなちゃんの力には及ばずに取られてしまいました。

はにいちゃんは大声で泣き叫びそのまま床にひっくり返って手足をバタバタさせながら悔しさを全身で表します。その姿を見ながら、るなちゃんが一言「うるさい」と叫びます。取ってはみたもののそれで満足なのではなく,相手の様子を観察し意識した行動が言動から伝わってきます。

友だちの持っているものが欲しい子ども達。取ったり取られたりしながら友達との関係を学んでいきます。傍で二人のやりとりを見ていたみにいちゃんが近寄って行き、はにいちゃんの頭を優しくヨシヨシと撫でて助けてくれました。はにいちゃんもみにいちゃんに助けられ二人交互に「るな、るなした」と訴えます。姉妹に何度も言われ「違う」「るな、違う」とるなちゃんが今度は必死に言い返していました。そんなやりとりをしながらも数分後は自然と仲良く遊び始めている三人。喧嘩したり仲良くなったり傍で見ていて本当に面白いなと感じます。

 一人ひとりが自分の欲求をもち、大人にしっかりと伝える事ができ、伝わる喜びを感じとってきています。自分の欲求・意思がしっかりしてくるからこそ、友達関係が広がるという事を忘れずにいたいものです。

〈今週の予定〉

26日 (水) 合同散歩 27日(木)わ:うえからしたから 28日(金) 描:プチマジック 29日 (土) 合同散歩 31日(月)文:紙芝居 11月1日(火)わ:このこどこのこ



社会福祉法人笠木福祉会

スイミーこども園

〒899-8422
曽於市大隅町坂元481-31
TEL.099-483-1469
FAX.099-483-1400