本文へスキップ

大隅北保育園のかもしか3.4.5歳児クラスだより2017年1月10日です。

電話でのお問い合わせはTEL.099-483-1469

〒899-8422 曽於市大隅町坂元481-31

HOME > 目次 > かもしか3.4.5歳児:2017/1/10

かもしか3.4.5歳児:2017年1月10日program

    

自分だけの駒〜まわせるようになりたい思い〜

文責:山角 沙織

 明けましておめでとうございます

子どもたちの「あけましてあめでとうございます」と言う可愛らしくもしっかりとした挨拶と共に新年が始まりました。「ばあちゃんちに皆で集まってお餅を食べたよ」「家族で神社に行っておみくじ引いたよ」「お年玉でおもちゃを買ったんだ」と子どもたちからはお正月の話が賑わっています。子どもたちは家族で過ごせた時間が何よりの楽しさだったのだろうなと感じることでした。

今月は、お正月ならではの伝承遊びである駒回しや凧揚げを楽しみまだしばらく伝統的なお正月気分を味わいたいと思っています。今年度も残り3か月を切りましたが、一日一日を元気に過ごし子どもたちと共に保護者の皆さまが輝けるよう子育てのパートナーとして関わり過ごしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

 去年から駒を手にしていた年長児と年中児の中に年少児が仲間入りするとまたまた、一気に駒への熱が高まったかもしか組です。年長児は紐を使って巻いて回すのですが巻き方一つやはり苦戦の日々です。保育者が回してみると今まで聞くこともなかった子が回したい思いから「どうやって巻くの?」「巻いて」と頼む子も出てきました。

見ながら一緒に巻いていくと次は投げるのですが投げる事もコツがいります。何度も巻いて投げてと挑戦するうちに少し形が見えより一層メラメラとやる気が起こっているようです。その側では4歳児が紐なし駒を両手でこすって回す事に挑戦しておりしっかり回せるようになりました。

すると次に、直に回す事から勢いをつけて高さがあるとこから回す事を一人が始めると自分も!と色々な回し方に挑戦中です。初めて手にした年少児は自分だけの物に名前とマークを描く間も目が離せず,手にすることを今か今かと待ち受けていました。誰が教えるわけでもなく自然と見ていたことで遊び方を知り、颯摩君と亮太君は夢中になり最後の最後まで回し続けていました。そして、年明けの午前中には学校の始まっていない学童さんがいます。

そんな環境の中学童さんが華麗に紐付き駒を回す姿を見せてくれ皆の注目を浴びていました。そしてアドバイスをくれ,異年齢の中で過ごす事で自分たちもこうなりたいという思いが高まっているように思います。楽しさの中に技術の習得が自信になります。家族の方で出来るよ〜という方はお迎えの時にでも是非子どもたちに見せてください。一緒に遊びを楽しみ伝承を繋げる機会を共に味わい子どもたちと共に楽しめたらと思います。

★お知らせ★

・年末年始に、コタロー当番にご協力いただいた皆様ありがとうございました。
・個人面談が住んでない家庭はご都合の良い日をお知らせください。

(今週の予定)

・11日(水)わらべうた(役交代)12日(木)クッキング(たこやき) ・13日(金)文学(ごろあわせ) 14日(土)散歩 ・16日(月)体育(長縄 短縄) 17日(火)文学(紙芝居)



社会福祉法人笠木福祉会

スイミーこども園

〒899-8422
曽於市大隅町坂元481-31
TEL.099-483-1469
FAX.099-483-1400