本文へスキップ

大隅北保育園のかもしか3.4.5歳児クラスだより2015年1月27日です。

電話でのお問い合わせはTEL.099-483-1469

〒899-8422 曽於市大隅町坂元481-31

HOME > 目次 > かもしか3.4.5歳児:2015/1/27

かもしか3.4.5歳児 38号:2015年1月27日program

    

お弁当の日

文責:豊永 祥子

 一月も終盤に差し掛かってきました。先週は,熱やインフルエンザでのお休みの子が多く、普段より少ない人数のなかでの活動でした。そういった少ない人数での活動だった子どもたちでしたが、毎日を楽しみながら園生活を送っていました。

まだまだインフルエンザなどの感染症に予断を許さない状況です。先週は年長児が消防署見学に行きました。その際には、消防署の方に感染症予防には「手洗い・うがい・顔洗い」が効果的だと教わってきていました。ご家庭でも実践して下さるよう、お願い致します。

お弁当の日 〜公共施設でのマナー〜

 1月21日はお弁当の日でした。この日はあいにくの午後から雨。そのため曽於市大隅町の運動公園体育館を使っての活動となりました。到着すると、年長児は消防署見学へ出発しました。

体育館には、年中・年少児とこりす組、らっこ組、かさぎ保育園の子たちが集まりました。体育館でボールやフラフープなどを使って遊びが展開していきます。年長児が消防署見学を終えて、一緒に昼食のお弁当を食べました。

りこちゃんは「ブロッコリーおじいちゃんが作ったの。」と言って嬉しそうに見せてきてくれました。月に一回のお弁当の日に愛情溢れるお弁当を楽しみに美味しく食べている子どもたちでした。

 午後からは、かもしかだけで体育館を貸切っての活動となりました!最初はロープを使っての綱引き。咲織組と祥子組に分かれての勝負となりました。結果は2回とも咲織組の勝利。綱引きで負けた悔しさをばねに次はサッカーで咲織組に挑んでいく祥子組の子どもたち。大きな掛け声で気持ちを一つにします。サッカーが始まると、ボールめがけて一直線に走る子どもたち。はるひとくんは年長児にも遠慮することなく体を上手く使ってボールを追っていきます。

りんたろうくんは、周りの状況を見ながら声を上げて「ボールちょうだい!」とパスを呼んでいました。30分近くサッカーを楽しんだ子どもたち。結果はまたしても咲織組の勝利。8対7と接戦でした。この結果に祥子組のたつきくんは悔しさからか顔を伏せ手で涙をぬぐう姿がありました。

集団の活動ではチームプレーなどを通して個々の活動とは違った経験を味わうことができます。個々のあそびになってしまいがちですが、今回の子どもたちの様子を見ていて集団であそぶことを積極的に取り入れていこうと思います。

思う存分遊び終わった後は、みんなで雑巾リレーで掃除をしました。普段の掃除で雑巾がけに取り組んでいる成果からか、みんな一生懸命に足を動かして床を拭きあげていきます。

「使った後は使う前よりもきれいに」大人であっても忘れがちなことですが、こういった心掛けから奉仕する気持ちが少しずつ育まれていくのではないのでしょうか。

20m以上ある床をみんなで拭きあげた後の子どもたちの表情は、とても達成感でいっぱいでした。こういった経験を積み重ね、認めながら、より子どもたちが生き生きと活動していけるように導いていきたいと思います。

●お知らせ●

・休日のコタロー当番     2月1日・・・職員



社会福祉法人笠木福祉会

スイミーこども園

〒899-8422
曽於市大隅町坂元481-31
TEL.099-483-1469
FAX.099-483-1400