本文へスキップ

大隅北保育園のかもしか345歳児クラスだより2014年11月25日です。

電話でのお問い合わせはTEL.099-483-1469

〒899-8422 曽於市大隅町坂元481-31

HOME > 目次 > かもしか345歳児 2014/11/25

かもしか3・4・5歳児:2014年11月25日program

    

「先生聞いて」〜できることがいっぱいです〜(年少3歳児)

第30号 文責:前川咲織

「先生聞いて」〜できることがいっぱいです〜(年少3歳児)

 毎日の生活を自分で考えることを楽しみ始めた年少3歳児。そんな時は決まって、「先生、〜できたよ!」と自信たっぷりの声と表情で報告に来てくれます。先日も午睡時早く入眠し、起床時も早めに起き配膳当番に参加したののかちゃんが、いつもにないにっこり顔で「ののね、今日寝て早く起きて当番した」と自分が帰る前まで繰り返し教えてくれました。

これまで、起床後の行動に時間が必要で、なかなか思うように当番活動に参加することが出来ず、難しい表情で過ごしていました。この日、初めて自分が思い描く自分の姿に出会えました。この日から、目の輝きもより一層増しやる気十分です。一人一人の子ども達が、憧れの自分を思い描き、そこに近づきたい、そうなりたいと思える人に出会い自分を発揮していく毎日になりますよう保育の工夫をしていきたいと思います。また、3歳児のプライドを十分認め高めていきたいです。

「今日お店屋さんしよう」〜作れる喜び〜(年中4歳児)

 先週号でもお伝えしました。「お店屋さん」ビーズと廃材を使い壁掛けを作っているひかりちゃん・あんりちゃん・はるひと君。楽しそうに作る3人の周りには、すぐに友だちが集います。あらた君りんたろう君ひなのちゃん・ゆずかちゃんも鼻唄を歌いながら思い描く形をビーズで表現しています。正に芸術の秋を満喫している子どもたちです。廃材を十分に活用し、思い描くものを実際に形に出来る瞬間を楽しみたいと思います。

今後は、紙粘土でネックレス・寿司・鉛筆立てなど子ども達が作りたいものに挑戦していきたいと思います。出来上がりをお楽しみに!また、絵の具活動も増えますので、汚れても良い服装を毎日お願いします。

「大工さんみたい」〜本棚作り〜(年長5歳児)

 10日より長い一枚板に、線引き→のこぎりで板きりに取り組んでいます。毎日二人一組で線に沿い丁寧に切る子どもたち。本当に協力して根気よく最後まで取り組む姿勢に頭が下がります。一人一人は、本当に繊細で心が折れやすいです。しかし、互いを認め目標とする物事に取り組むチームワークはどこにも負けません。いつも、その日の調子で参加するじゅん君の本棚も、他の4人で手伝い取り組んでいます。子どもたちの発信で取り組むこの活動が、楽しくてたまらないと思える活動になるよう取り組んでいきたいと思います。(大工仕事は、道具の使い方を知ることと視力の確認を兼ねています。)全ての子ども達が毎日を全力で取り組んでいます。家庭でぎゅっと抱きしめて、心の充電をお願いします。

【おねがい】

※歯ブラシがいたんできましたので準備をお願いします。
※27日(木)歯科検診28日(金)内科健診があります。欠席の無いようお願いします。
※休日のコタロー当番のご協力ありがとうございます。子ども達が命を尊ぶ活動にご理解戴き心より感謝申し上げます。つきましては、12月の休日と年末年始の当番を重ねてお願いしたいと思います。都合のよろしい日をお知らせください。

コタロー・鶏当番 30日(かりや ゆめちゃん)です。 宜しく御願いします。

【今週の予定】

26日(水)誕生会27日(木)28日(金)合同保育29日(土)造形(お店屋さん)1日(月)わらべうた(役交代)2日(火)文学(紙芝居)



社会福祉法人笠木福祉会

スイミーこども園

〒899-8422
曽於市大隅町坂元481-31
TEL.099-483-1469
FAX.099-483-1400