本文へスキップ

大隅北保育園のげんきぼ通信2014年10月21日です。

電話でのお問い合わせはTEL.099-483-1469

〒899-8422 曽於市大隅町坂元481-31

HOME > 目次 > げんきぼ通信 2014/10/21

げんきぼ通信:2014年10月21日program

    

クッキング 〜少人数でも頑張った〜

げんきぼ通信 文責:前田 綾華

クッキング〜少人数でも頑張った〜

 季節の変わり目で体温調節も難しくなってきています。体調を崩さないようにしていきたいですね。さて先週の土曜日は,クッキングでした。今月二回目でしたが,エプロン・三角巾を忘れることなく持って来て,朝登園すると「おはようございます。今日エプロンとか持ってきたよ!!」と嬉しそうに報告しに来てくれました。「クッキング始めようか!!」という声に真っ先に反応したみいなちゃん。

人数が6名だったので栗ごはん・味噌汁を作る人,(く)こうくん・みいなちゃん・ゆづきちゃんの3名。いりどりを作る人,ひろとくん・けいすけくん・(は)こうくんの3名で作りました。

自分たちで何を作るのかを決めたからか完成するまでやる気満々。必要な材料を前の机から自分たちで取っていくと切り方を聞きながら丁寧に切る姿が見られました。

「乱切りってどうやって切るの?」とけいすけくんの一言から,いりどり担当の3名は「こうやって切るのかな?」など意見を出し合っている姿が見られました。「先生〜,乱切りってどうやって切ればいいの?」と聞きに来たのはひろとくん。切り方を教えるとけいすけくんと(は)こうくんが「こう切れば良いんじゃなかったけ?」と言いながら頑張って切っている姿が見られました。

みそ汁・栗ご飯担当の3名は、「大根どのくらいきるの?」やら「にんじんっってどうやって切るの?」と言う声が色々聞こえて来ました。3人でどのくらい入れるのか話しをして決めている姿が見られました。みそ汁に入れる具材の切り方を「にんじんはどうやって切ればいい??」とお友だちに聞いている姿が見られました。「こう切れば良いんじゃない?」「いや、違うんじゃない?先生に聞いてみよう。」という会話後聞きに来ました。「こんな風に切れば良いんじゃない?」と提案をしてみると「あっそうだね」「わかった!!」と嬉しそうな3名でした。

 今回、私は分からない所を教え、子どもたちがちからを合わせて作る。と言う形でクッキングをしました。ここの保育園を卒園して、クッキングの経験もあるためか包丁の使い方はしっかり出来ている様子。野菜の切り方を教えると子どもたちだけでどんどん作っていくことが出来ました。もう小学生なので、怪我がないように見守り、子どもたちの力で何かを作りその達成感を味わえる様に工夫していきたいと思います。



社会福祉法人笠木福祉会

スイミーこども園

〒899-8422
曽於市大隅町坂元481-31
TEL.099-483-1469
FAX.099-483-1400